第245回 東京都板橋区緑小学校

(一社)日本船長協会事務局 

東京都板橋区立緑小学校

 

1.開催日時

 令和2 年11月20日(金)10:35~11:15、11:25~12:05

2.紹介

 今回は、(公財)日本海事広報協会(以下海事広報協会)よりの紹介で同校にて社会科教育の一環として出前授業を実施しました。

3. 講演内容

 今回の講演は5 年生の社会科【日本の工業生産と貿易運輸】についての40分授業の中での講演でしたので、内容を自動車産業に絡めて「日本の輸出入品目と加工貿易」「飛行機と船との比較と何故船舶の輸送割合は99.6%なのか」「自動車を作る原材料を輸入する船と完成車を輸出する船」「船員の仕事と生活」に絞り、筆者の話は凡そ25分とし、残りの時間でより多くの質問に答えられるような割り振りとしました。
 上記内容の授業を同校の5 年生2 クラスにそれぞれ行いました。

4.講演者雑感

 日本船主協会殿/ 商船三井殿の協力により、事前にPCC BelugaAce のペーパークラフトを送付し生徒達には組み立てて貰ったり、制服/ 制帽のサンプルを生徒代表に着てもらうなど工夫を凝らしました。
 質問コーナーでは時間の許す限り対応した結果、見学に来ていた先生や両方のクラスの子供達から合わせて33問の質問に回答しました。
その中でも「パナマ運河の通行料」「実際に居る海賊」「寒い海域での氷河の話や、暑い地域で気温が40度を超え50度に迫る」等の回答には「えー!!」と大変驚いてくれました。
 学校のHP “学校日記” にも当日の事が早速紹介されていて、子供達にとって貴重な時間になったと記載されており、彼らの学習の一助となれたと感じています。
 また、後日学校から頂いた子供達の感想文には新たに27問もの質問が記されていて、子供達の興味と関心の高さを現していました。

(常務理事 長田 泰英 記) 



 


LastUpDate: 2024-Dec-17