第323回 愛知県豊明市立栄中学校

(一社)日本船長協会事務局 

 

1.開催日時

 2023年3 月14日(火)
 13:40~14:30、14:40~15:30

2.開催の経緯

 昨年に引き続き、同校に勤務する先生から直接の申し込みが有り、同校が主催する進路学習の一環としての「職業人のお話を聞く会」の講師の一人として講演を行いました。
 同会は同校の1 年生の生徒達が、さまざまな職業に携わる人から仕事の話を聞くことで、職業観/ 人生観を学び、自らの進路選択に対する意識を高めること、および働くことの目的や意義を知り、勤労の大切さを学ぶことの2 つを目標に開催されています。
 当日は「旅行代理店」、「美容院」、「鉄道」、「鍼灸院」、「研究所」、そして「当協会」の6 分野から講師が招かれ、1 年生の生徒174名が、それぞれ2 つの講演を受講するという形式で行われました。

3. 講演内容

 当方の講演には2 回で合計60名の生徒達が参加しました。1 回の講演時間は質疑応答を含め50分でしたので、予め資料を送付すると共に、以下の様な内容の資料を作成しました。
・海運の役割
・名古屋港における主要輸出入品目とその特徴及びそれを運ぶ貨物船
・船員の仕事内容、乗船期間と長期休暇、船員の生活と船上での風景
・船員になるには など

4.所感

 会場は教室を使用して実施しましたが、生徒さん達一人一人の表情もよく見えるとても良い距離感で講演を行えました。その為、普段耳にしない海運と言う内容に対しても皆さんが興味をひかれた様子や驚いた様子などが手に取る様に感じられました。
 馴染み深いとは言えない船員という仕事が少しでも世の中に広まり、一人でも多くの生徒が将来の進路の選択肢として考慮して欲しいと思います。
 機会が有れば、是非再び同校の生徒達と会いたいと願いながら同校を後にしました。

(常務理事 長田 泰英 記) 

感想文

生徒達の作文/

 


LastUpDate: 2024-Mar-25