2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 |
(2024年3月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
1 | 日海防ロンドン国際セミナー「無人船と海上保安活動」(Web) | 日本海難防止協会 | 中村 |
1 | 操船シミュレータ研修検討委員会 | 日本船長協会 | 全員 |
1 | マ・海峡航行援助施設維持管理に関するキャパシティービルディング事業 | オーエムシー | 朝藤 |
2 | 船長 子供たちに海と船を語る講演(府中市立府中第三中学校) | 日本海事広報協会 | 滝浦/長田 |
4 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討調査委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
4 | 海運・水産関係団体打合せ会 | 日本海難防止協会 | 滝浦 |
5 | 第263回SIM研修・第170回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
5 | 大阪湾における自動運航船の航行安全上の課題に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
6 | 第263回SIM研修・第170回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
6 | 日本海事センター 理事会 | 日本海事センター | 中村 |
6 | 伏木富山港(新湊地区)クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
7 | 第263回SIM研修・第170回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
7 | 海技ゼミナール | 日本船長協会 | 滝浦 |
7 | 日本殉職船員顕彰会理事会 | 日本殉職船員顕彰会 | 中村 |
8 | 第263回SIM研修・第170回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
8 | 海技ゼミナール | 日本船長協会 | 滝浦 |
11 | 来島海峡航路西側海域航行安全対策委員会 | エスアイ総合研究所 | 宮川 |
11 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討調査委員会( | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
11 | 船長 子供たちに海と船を語る講演(足利市立協和中学校) | 日本船長協会 | 滝浦 |
11 | 海運・水産関係団体連絡協議会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
12 | 海上防災等専門委員会 | 海上災害防止センター | 中村 |
12 | 日本海洋レジャー安全・振興協会理事会 | 日本海洋レジャー安全・振興協会 | 中村 |
12 | 船長 子供たちに海と船を語る講演(愛知県豊明市立栄中学校) | 日本船長協会 | 滝浦 |
12 | 鳥取港クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
12 | 国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会 | 海事広報協会 | 中村 |
13 | 月報479号発送 | 日本船長協会 | 全員 |
14 | 日本海難防止協会理事会・社員総会(臨時) | 日本海難防止協会 | 中村 |
14 | 公益法人会計セミナー | ㈱満喜 | 清水 |
14 | 目標指向型復原性プロジェクトSG会議 | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
15 | マラッカ海峡協議会評議員会 | マラッカ海峡協議会 | 中村 |
18 | 日本水路協会理事会・水路技術奨励賞表彰式及び祝賀会 | 日本水路協会 | 中村 |
18 | 敦賀港大型貨物船入出港に係る航行安全対策調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
19 | 日本海事広報協会理事会 | 日本海事広報協会 | 中村 |
21 | こませ網漁業に係る安全確保について(陳情) | 日本船主協会 | 滝浦 |
21 | 海難審判・船舶事故調査協会理事会 | 海難審判・船舶事故調査協会 | 中村 |
21 | 日本殉職船員顕彰会評議員会 | 日本殉職船員顕彰会 | 朝藤 |
21 | 「洋上風力発電事業に係る航行安全対策のガイドブック作成」勉強会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
21 | 大阪湾における小型旅客船及び遊漁船並びに瀬渡船の運航実態と海難防止に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
22 | こませ網漁業に係る安全確保について(陳情) | 日本船主協会 | 滝浦 |
25 | 水先人の人材確保・育成等に関する検討会(書面開催) | 海事局・海技振興センター | 中村 |
26 | 海技振興センター理事会 | 海技振興センター | 中村 |
26 | HTW調査検討に関する専門委員会(Web) | 海技振興センター | 宮川 |
26 | 大阪湾における自動運航船の航行安全上の課題に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
27 | 船長 子供たちに海と船を語る講演(オンライン/志木市8校) | 日本海事広報協会 | 滝浦 |
28 | 月例会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
30 | 日本船主協会 海運講習会講演 | 日本船主協会 | 滝浦 |
31 | 神戸大学海事科学振興財団理事会 | 神戸大学海事科学振興財団 | 中村 |
(2024年2月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
1 | 一級水先人養成支援対象者選考面接試験(18期生) | 海技振興センター養成支援部 | 中村・葛西・松田 |
1 | 月例会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
2 | 船舶気象懇談会/神戸地区船長・航海士懇談会 | 日本船長協会 | 中村、宮川 |
6 | 来島海峡航路西側海域航行安全対策委員会作業部会 | エスアイ総合研究所 | 宮川 |
7 | 選考に関する専門会議 | 海技振興センター | 中村・松田 |
9 | 大阪湾における小型旅客船及び遊漁船並びに瀬渡船の運航実態と海難防止に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
13 | 第262回SIM研修・第169回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
14 | 第262回SIM研修・第169回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
14 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討調査委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
14 | 新海面処分場建設工事等船舶安全協議会 | 東京湾海難防止協会 | 朝藤 |
15 | 第262回SIM研修・第169回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
15 | 船舶事故事例調査研究会 | 海難審判・船舶事故調査協会 | 朝藤 |
16 | 第262回SIM研修・第169回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
16 | 東京湾中央航路船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 朝藤 |
19 | 海事立国フォーラム | 日本海事センター | 中村 |
21 | 業務運営会議 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
21 | IFSMA 理事会 | 国際船長協会連盟 | 中村 |
22 | 来島海峡航路西側海域航行安全対策委員会作業部会 | エスアイ総合研究所 | 宮川 |
22 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討調査委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
26 | 関根浜港船舶航行安全対策調査委員会 | 日本海難防止協会 | 松田 |
26 | 月例会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
26 | こませ網漁業に係る安全確保について(陳情) | 日本船主協会 | 滝浦 |
27 | 全国海難防止強調運動実行委員会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
27 | 処理水圧送施設更新に伴う船舶航行安全検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 滝浦 |
28 | 交通政策審議会海事分科会船舶交通安全部会 | 海上保安庁 | 中村 |
28 | 海技資格協力センター評議員会 | 海技資格協力センター | 長田 |
29 | 日海防ロンドン国際セミナー「無人船と海上保安活動」(web) | 日本海難防止協会 | 中村, |
29 | マ・シ海峡航行援助施設維持管理に関するキャパシティービルディング事業 | オーエムシー | 朝藤 |
(2024年1月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
5 | 日本船主協会・日本造船工業会 新年賀詞交換会 | 日本船主協会 | 中村、松田 |
11 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討操船シミュレータ実験 | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
12 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全検討操船シミュレータ実験 | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
16 | 月報478号/会誌141号発送 | 日本船長協会 | 全員 |
16 | 新海面処分場船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 朝藤 |
17 | 業務運営会議 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
17 | 日本旅客船協会 賀詞交換会 | 日本旅客船協会 | 中村 |
17 | 教材検討委員会 | 海技資格協力センター | 朝藤 |
17 | 鳥取港クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
22 | 業務運営協議会 | 日本水先人会連合会 | 中村 |
23 | 第261回SIM研修・第168回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
24 | 第261回SIM研修・第168回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
24 | 教材検討委員会 | 海技資格協力センター | 朝藤 |
24 | 大阪湾における自動運航船の航行安全上の課題に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
24 | ポート・オブ・ザ・イヤー2023表彰式 港湾関係団体新春賀詞交歓会 | 日本港湾協会 | 中村 |
25 | 第261回SIM研修・第168回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
25 | 清水港新興津コンテナターミナル調査委員会 | 東京湾海難防止協会 | 朝藤 |
25 | 日本水先人会連合会安全管理特別会議 | 日本水先人会連合会 | 中村 |
25 | 鳥取港クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
26 | 第261回SIM研修・第168回BRM研修 | 日本船長協会 | 宮川 |
26 | 鳥取港クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
29 | 一級水先人養成支援対象者選考 面接員研修 | 海技振興センター | 中村・葛西・松田 |
30 | 液化CO2のTtoS液移送にかかる荷役作業安全対策調査委員会 | 日本海難防止協会 | 朝藤 |
30 | 一級水先人養成支援対象者選考面接試験(18期生) | 海技振興センター | 中村・葛西・松田 |
31 | 一級水先人養成支援対象者選考面接試験(18期生) | 海技振興センター | 中村・葛西・松田 |
31 | 徳山下松港 徳山地区晴海公共埠頭外の大型船舶供用開始に伴う航行安全対策検討委員会(新南陽地区・3地区) | 瀬戸内海海上安全協会 | 朝藤 |
31 | 神戸港整備事業に伴う船舶航行安全対策検討調査委員会 (Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
(2023年12月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
14 | 和歌山下津港大型クルーズ客船航行安全対策検討委員会 | 神戸海難防止研究会 | 朝藤 |
15 | 関根浜港船舶航行安全対策調査委員会(操船シミュレーション) | 日本海難防止協会 | 宮川 |
15 | 大阪港海上工事に伴う航行安全対策検討調査第2回委員会に向けた事前説明 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
15 | 伏木富山港(新湊地区)クルーズ客船入出港に係る航行安全調査操船実験 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
20 | 目標指向型復原性プロジェクトSG会議 | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
20 | 処理水圧送施設更新に伴う船舶航行安全検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 宮川 |
20 | 教材検討委員会 | 海技資格協力センター | 朝藤 |
21 | 東京湾中央航路船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 宮川 |
21 | 徳山下松港 徳山地区晴海公共埠頭外の大型船舶供用開始に伴う航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 朝藤 |
22 | 船舶事故事例調査研究会 | 海難審判・船舶事故調査協会 | 朝藤 |
25 | 大阪港海上工事に伴う航行安全対策検討調査委員会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
26 | 海洋汚染防止に関する調査研究、周知宣伝及び指導助言に関する事業 | 日本海難防止協会 | 朝藤 |
(2023年11月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
15 | 大阪港海上工事に伴う船舶航行安全対策検討業務打ち合わせ | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
15 | 業務運営会議 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
16 | 月報第477号発送 | 日本船長協会 | 全員 |
16 | 講義「海技の知識」(三回目) | 海運集会所 | 宮川 |
16 | 新海面処分場船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
17 | 第96回船長教養講座 | 日本船長協会 | 全員 |
17 | 関根浜港船舶航行安全対策調査委員会 | 日本海難防止協会 | 松田 |
20 | 水島港倉敷地区港湾計画の変更に伴う航行安全対策調査検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
20 | 海運・水産団体連絡協議会 | 日本海難防止協会 | 中川 |
21 | 伏木富山港(新湊地区)クルーズ客船入出港に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
21 | 海賊対処活動に対する感謝の集い | 日本船主協会 | 中村 |
21 | 神戸海難防止研究会月例会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
28 | 日本港湾協会理事会 | 日本港湾協会 | 中村 |
28 | 海事センタービル消防訓練 | 海事センタービル | 清水 |
28 | 新海面処分場建設工事等船舶航行安全協議会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
29 | 大阪港海上工事に伴う船舶航行安全対策検討調査委員会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
29 | 鹿島港安全講習会 | 鹿島港船舶代理店協会 | 中川 |
29 | 「水路図誌に関する意見交換会」 | 海上保安庁 海洋情報部 | 中村 長田 宮川 |
30 | 来島海峡航路西側海域航行安全対策委員会 | エスアイ総合研究所 | 宮川 |
30 | 日本水先人会連合会安全管理特別会議 | 日本水先人会連合会 | 中村 |
30 | 川崎港臨港道路航行安全検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 中川 |
30 | 海運問題研究会・総合企画会議委員に対する調査研究成果報告会(Web) | 日本海事センター | 中村 |
(2023年10月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
2 | 広島港宇品地区大型客船夜間入港に係る航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
3 | 海難審判判決例調査研究会 | 海難審判船舶事故調査協会 | 長田 |
6 | 大阪湾における小型旅客船・遊漁船・瀬渡船の運航実態と海難防止に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
6 | 波涛を越えてオープニングセレモニー | 波濤を超えて事務局 | 中川 |
10 | 第258回SIM研修・第165回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
10 | 船舶事故事例調査研究会 | 海難審判船舶事故調査協会 | 長田 |
10 | 国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会 | 日本海事広報協会 | 中村 |
10 | 徳山下松港 徳山地区晴海公共埠頭外の大型船舶供用開始に伴う航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 中川 |
11 | 第258回SIM研修・第165回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
11 | 東海大学講義(船舶運航概論) | 日本船長協会 | 長田 |
12 | 第258回SIM研修・第165回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
12 | 広島港宇品地区大型客船夜間入港に係る航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
13 | 第258回SIM研修・第165回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 宮川 |
13 | 船長 子供達に海と船を語る(佐伯市立鶴谷中学校) | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
16 | 自動避航システム開発メーカーとの勉強会 | 日本海事協会 | 中村、長田、増田 |
16 | 目標指向型復原性プロジェクトSG会議 | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
16 | 船長 子供たちに海と船を語る(清瀬市立清瀬中学校) | 日本船長協会 | 長田 |
17 | 日本海主要港湾における錨泊船舶の安全対策に関する調査研究委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
17 | 船長 子供達に海と船を語る(港区立笄小学校) | 日本船主協会/日本船長協会 | 長田 |
17 | 教材検討委員会 | 海技資格協力センター | 中川 |
18 | 業務運営会議 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
18 | 船長 子供達に海と船を語る(今治市立常盤小学校) | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
19 | 処理水圧送施設更新に伴う船舶航行安全検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
20 | 大阪湾における自動運航船の航行安全上の課題に関する調査研究委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
23 | 水島港倉敷地区港湾計画の変更に伴う航行安全対策調査検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
23 | 船長 子供たちに海と船を語る(須崎市立多ノ郷小学校/須崎中学校) | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
23 | 港湾専門委員会 | 日本海難防止協会 | 中川 |
24 | 日本海事広報協会理事会 | 日本海事広報協会 | 中村 |
24 | 船長 子供たちに海と船を語る(広島大学付属三原小学校) | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
24 | 神戸海難防止研究会地域部会、月例会、意見交換会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
25 | 第47回IFSMA総会(東京) | 国際船長協会/日本船長協会 | 全員 |
25 | 日本海洋レジャー安全・振興協会理事会 | 日本海洋レジャー安全振興協会 | 中村 |
25 | 船長 子供たちに海と船を語る(船橋市立三咲小学校) | 日本船長協会 | 長田 |
26 | 第47回IFSMA総会(東京) | 国際船長協会/日本船長協会 | 全員 |
27 | 第47回IFSMA総会(東京) | 国際船長協会/日本船長協会 | 全員 |
30 | 海事センタービル テナント会議 | 海事センタービル | 清水 |
30 | 東京湾中央航路船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
31 | 二級水先人養成支援対象者選考面接試験(11期生) | 海技振興センター | 中村 |
(2023年9月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
1 | 船長実務勉強会 | 日本船長協会 | 全員 |
6 | 海難審判判決例調査研究会 | 海難審判・船舶事故調査協会 | 長田 |
11 | 広島港宇品地区大型客船夜間入港に係る航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
12 | 第257回SIM研修・第164回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
12 | 月報発送 | 日本船長協会 | 全員 |
12 | 徳山下松港 徳山地区大型船舶供用開始に伴う航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 中川 |
13 | 第257回SIM研修・第164回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
13 | 船長 子供達に海と船を語る(帝京大学小学校) | 日本船主協会/日本船長協会 | 長田 |
14 | 第257回SIM研修・第164回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿・宮川 |
15 | 第257回SIM研修・第164回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿・宮川 |
19 | 水島港倉敷地区港湾計画の変更に伴う航行安全対策調査検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
20 | 酒田港クルーズ客船入出港に係る航行安全対策調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
22 | 清水港新興津コンテナターミナル調査委員会 | 東京湾海難防止協会 | 中川 |
25 | 船用品技術開発評価委員会 | 日本船舶品質管理協会 | 中村 |
26 | 横浜港の出入港ルール変更に関する実務担当者説明会 | 横浜市港湾局 | 中川 |
27 | 運営企画委員会 | 日本船長協会 | 全員 |
28 | 安全管理特別会議 | 日本水先人会連合会 | 中村 |
28 | 船長 子供達に海と船を語る(今治市立日高小学校) | 中小型造船工業会 | 長田 |
28 | 神戸海難防止研究会月例会 | 神戸海難防止研究会 | 太田 |
29 | 船長 子供達に海と船を語る(今治市立伯方小学校) | 中小型造船工業会 | 長田 |
(2023年8月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
2 | 船長母校に帰る (鳥羽商船高等専門学校) | 日本船長協会 | 中川 |
4 | 東京海洋大学 学生インタビュー | 日本船長協会 | 中川、長田、宮川 |
8 | 目標指向型復原性P SG会議(Web) | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
10 | 水島港倉敷地区港湾計画の変更に伴う航行安全対策調査検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
10 | 銀河丸遠洋航海出航式 | 海技教育機構 | 中村 |
15 | 終戦記念日献花式 | 日本殉職船員顕彰会 | 中村、中川 |
21 | 三級水先人養成支援対象者面接員研修 | 海技振興センター | 中村・松田 |
21 | 徳山下松港 徳山地区大型船舶供用開始に伴う航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 中川 |
21 | 船長 子供達に海と船を語る(物づくり体験講座)呉市立仁方中学校 | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
22 | 三級水先人養成支援対象者面接試験 | 海技振興センター | 中村・松田 |
22 | 第256回SIM研修・第163回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
22 | 船長 子供達に海と船を語る(物づくり体験講座)呉市立郷原中学校・東畑中学校 | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
23 | 三級水先人養成支援対象者面接試験 | 海技振興センター | 中村 |
23 | 第256回SIM研修・第163回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
24 | 第256回SIM研修・第163回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿・宮川 |
25 | 第256回SIM研修・第163回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿・宮川 |
25 | 教育用DVDナレーション録音 | 東京ビデオ | 中川 |
28 | 広島港宇品地区大型客船夜間入港に係る航行安全対策検討委員会(Web) | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
29 | 東京海洋大学「感謝の集い」、「創立20周年記念講演」 | 東京海洋大学 | 中村 |
29 | 港湾施設保安職員講習 | 港湾保安対策機構 | 長田 |
30 | 三級水先人養成支援対象者(17期生)選考に関する専門会議 | 海技振興センター | 中村・松田 |
30 | 船長 子供達に海と船を語る(海の仕事へのパスポート)南陽市立赤湯・沖郷・宮内中学校 | 日本海事広報協会 | 長田 |
30 | 清水港新興津コンテナターミナル調査委員会 | 東京湾海難防止協会 | 中川 |
(2023年7月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
4 | 日本海主要港湾における錨泊船舶の安全対策に関する調査研究委員会(陸奥湾海域) | 日本海海難防止協会 | 松田 |
4 | 船長 子供達に海と船を語る(西巣鴨中学校) | 日本海事広報協会 | 長田 |
5 | 瀬戸内海におけるLNGバンカリング事業に係る船舶航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
9 | 船長 子供達に海と船を語る | 海洋会中国支部 | 長田 |
10 | 水島港倉敷地区港湾計画の変更に伴う航行安全対策調査検討委員会(事前協議) | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
11 | 月報475号発送 | 日本船長協会 | 全員 |
11 | 第255回SIM研修・第162回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
11 | 神戸港整備事業に伴う船舶航行安全対策検討調査委員会(事前説明)(Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
12 | 第255回SIM研修・第162回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
12 | 教科書検討委員会(航海分科会) | 海技資格協力センター | 中川 |
12 | 瀬戸内海中部西部台風等対策協議会(Web) | 第六管区海上保安本部 | 長田 |
13 | 京浜港錨地の利用実態の評価に関する検討会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
13 | 第255回SIM研修・第162回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
14 | 第255回SIM研修・第162回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿、宮川 |
14 | 海事三学会合同表彰式 | 日本航海学会 | 中村 |
19 | 神奈川地域連絡会 | 東京湾海難防止協会 | 中川 |
24 | 神戸港整備事業に伴う船舶航行安全対策検討調査委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 宮川 |
24 | 海難審判判決例調査研究会 | 海難審判・船舶事故調査協会 | 長田 |
26 | 教科書検討委員会(航海分科会) | 海技資格協力センター | 中川 |
31 | 川崎港視察及びうみふね講演(大人達) | 海事広報協会・川口市教育委員会 | 長田 |
(2023年6月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
1 | 海技振興センター理事会 | 海技振興センター | 中村 |
1 | 堺泉北港大津航路に係る航行安全対策検討調査委員会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 長田 |
2 | 近畿・四国地方海難防止強調運動推進連絡会議(Web) | 神戸海難防止研究会 | 清水 |
6 | 役員選定委員会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
7 | 海技資格協力センター評議員会 | 海技資格協力センター | 長田 |
8 | 日本海事センター理事会 | 日本海事センター | 中村 |
8 | 港湾施設保安職員講習 | 港湾保安対策機構 | 長田 |
8 | 大阪湾・紀伊水道台風等対策協議会通常総会(Web) | 第五管区海上保安本部 | 中川 |
9 | 日本海事補佐人会研究会 | 日本海事補佐人会 | 中村、長田、宮川 |
12 | 海洋レジャー安全振興協会理事会 | 日本海洋レジャー安全振興協会 | 中村 |
13 | 第254回SIM研修・第161回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
13 | 船長 子供達に海と船を語る(下関市立長成中学校) | 日本中小型造船工業会 | 長田 |
14 | 第254回SIM研修・第161回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
14 | 日本海事広報協会理事会 | 日本海事広報協会 | 中村 |
14 | 船長 子供達に海と船を語る(船橋市立三咲小学校) | 日本船長協会 | 長田 |
15 | 第254回SIM研修・第161回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
15 | 救命設備基準改正プロジェクトSG会議 | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
16 | 第254回SIM研修・第161回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿、宮川 |
16 | 日本旅客船協会懇親会 | 日本旅客船協会 | 中村 |
20 | 目標指向型復原性P SG会議 | 日本船舶技術研究協会 | 宮川 |
20 | 神戸海難防止研究会定時総会・理事会 | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
21 | 日本水路協会 理事会・表彰式 | 日本水路協会 | 中村 |
22 | マラッカ海峡協議会評議員会 | マラッカ海峡協議会 | 中村 |
22 | 日本船舶品質管理協会懇親会 | 日本船舶品質管理協会 | 中村 |
23 | 船長実務講座 「自動避航システム認証に向けた検証実験」報告会 | 日本船長協会 | 全員 |
26 | 尾道糸崎港利用基準改正に伴う航行安全対策検討委員会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
26 | 水先人会連合会懇親会 | 水先人会連合会 | 中村、中川、長田 |
27 | 日本海難防止協会総会・臨時理事会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
28 | 東京湾台風等対策協議会 | 第三管区海上保安本部 | 中村 |
28 | 日本殉職船員顕彰会理事会・評議員会 | 日本殉職船員顕彰会 | 中村、中川 |
29 | 海技教育財団評議員会 | (公財)海技教育財団 | 宮川 |
30 | 海技振興センター理事会 | 海技振興センター | 中村 |
30 | 日本船主協会総会後懇親会 | 日本船主協会 | 中村 |
(2023年5月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
8 | 福岡県響灘沖の洋上風力発電についての相談 | 福岡県 | 宮川 |
9 | 第253回SIM研修・第160回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
9 | 船長 子供達に海と船を語る(栃木県立佐野高等学校附属中学校) | 日本船長協会/佐野高校附属中 | 長田 |
10 | 第253回SIM研修・第160回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
10 | 堺泉北港大津航路 委員会の事前協議会(Web) | 神戸海難防止研究会 | 長田 |
11 | 第253回SIM研修・第160回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
11 | シップオブザイヤー選考委員会 | 船舶海洋工学会 | 中村 |
12 | 第253回SIM研修・第160回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿、宮川 |
12 | 月報474号発送 | 日本船長協会 | 全員 |
16 | HTW調査検討に関する専門委員会 | 海技振興センター | 宮川 |
18 | 神戸海難防止研究会通常理事会 | 神戸海難防止研究会 | 中村 |
19 | 東京港第九次改訂港湾計画に係る船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
24 | 第50回戦没・殉職船員追悼式 | 日本殉職船員顕彰会 | 中村、中川 |
25 | 海事の国際的動向にかかる調査研究委員会 | 日本海難防止協会 | 宮川 |
25 | 日本水先人会連合会安全管理委員会 | 日本水先人会連合会 | 中村 |
25 | 船長 子供達に海と船を語る(乃万小学校&宮窪小学校) | 海事広報協会 | 長田 |
25 | 東京湾海難防止協会定時社員総会及び通常理事会 | 東京湾海難防止協会 | 中村 |
26 | 日本船長協会定時総会・臨時理事会・懇親会 | 日本船長協会 | 全員 |
29 | 船長 子供達に海と船を語る(宇和島市立城北中学校) | 中小型造船工業会 | 長田 |
29 | 尾道糸崎港利用基準改正に伴う航行安全対策検討委員会 作業部会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
30 | 日本海難防止協会 理事会 | 日本海難防止協会 | 中村 |
31 | 瀬戸内海におけるLNGバンカリング事業に係る船舶航行安全対策検討委員会作業部会 | 瀬戸内海海上安全協会 | 宮川 |
31 | 日本海事広報協会理事会 | 日本海事広報協会 | 中村 |
(2023年4月)
日付 | 委 員 会 等 | 主催・事務局 | 協会出席者 |
5 | 教材検討委員会 | 海技資格協力センター | 中川 |
12 | 新潟県村上市及び胎内市沖洋上風力発電事業計画に係る航行安全調査委員会 | 日本海海難防止協会 | 松田 |
18 | 第252回SIM研修・第159回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
19 | 第252回SIM研修・第159回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿、宮川 |
19 | 教材検討委員会(航海分科会) | 海技資格協力センター | 中川 |
20 | 第252回SIM研修・第159回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿、宮川 |
20 | 東京港第九次改訂港湾計画に係る船舶航行安全対策検討委員会 | 東京湾海難防止協会 | 長田 |
21 | 第252回SIM研修・第159回BRM研修 | 日本船長協会 | 指宿 |
21 | 令和5年度第1回理事会 | 日本船長協会 | 全員 |
24 | 海技ゼミナール(二級三級水先人養成対象者) | 日本船長協会 | 長田 |
24 | 日本殉職船員顕彰会委員会 | 日本殉職船員顕彰会 | 中川 |
25 | 海技ゼミナール(二級三級水先人養成対象者) | 日本船長協会 | 長田 |
27 | 日本港湾協会理事会 | 日本港湾協会 | 葛西 |
27 | 海事の国際的動向にかかる調査研究委員会 | 日本海難防止協会 | 宮川 |