(事務局)
一般社団法人日本船長協会の第67回定時総会は、令和7年5月29日海事センタービルで開催されました。
概要は以下のとおりです。会員各位のご協力、ご支援に対し厚くお礼申し上げます。
1.日時及び場所
令和7年5月29日(木)15:00~16:30
東京都千代田区麹町四丁目5番地 海事センタービル 4階会議室
2.出席者
正会員 会場 28名、WEB 2名 計30名
委任状出席 311名
計 341名
その他の出席者 監事: 1名
理事(航海士会員): 2名(WEB 1名)
国土交通省海事局海技課船員教育室 1名(WEB)
船長協会顧問(終身会員): 3名
事務局: 3名
3.審議事項等
1)審議事項
第1号議案 令和6年度事業及び会務報告について
第2号議案 令和6年度収支決算及び資産報告について
第3号議案 役員の改選について
第4号議案 その他2)報告事項
報告事項1 令和7年度事業計画について
報告事項2 令和7年度収支予算について
報告事項3 令和6年度公益目的支出計画実施報告書について
報告事項4 その他
4.審議概要
司会者(滝浦)が第67回定時総会の開会を宣言し、引き続き出席状況について、正会員本人出席30名、委任状出席311名、合計341名であり、本日現在の正会員総数480名の半数(240名)以上の出席となり、総会は適正に成立していることが報告された。
続いて、祝電の披露があり、規定により、中村会長が議長を務め、開催の挨拶の後、議事録署名人に議長が自身のほか会場に出席している松田洋和氏と朝藤健氏を議事録署名人として選任し、議事に入った。5.審議概要
第1号議案 令和6年度事業及び会務報告について
各担当者が配布資料に基づき説明した後、中村会長から国内参加委員会の主だった委員会の概要報告があり、また、日本船長協会が事務局となり実施した、「日本船長協会自主設定による分離通航方式の見直し検討委員会」の状況及び会員数の推移についての説明があり、特段の質疑はなく、第1号議案については議決、承認された。
第2号議案「令和5年度収支決算及び資産報告について」
清水総務部長から配布資料に基づき説明した後、田島監事より監査報告があり、第2号議案は承認された。
第3号議案「役員の一部改選について」
中村会長により、役員の改選について以下のとおり説明があった。
現行理事及び監事の任期は本日をもって全て満了となり、新たに理事及び監事を選任する必要がある。
理事候補は28名で新任として、小山 智之、菅原 将志、中川 悟、藤丸 明寛、前田 君丈、松村 康太、渡邉 兼人の7名、再任として赤塚 宏一、朝藤 健、石川 一郎、井上 徳親、大井 伸一、太田 正紀、大谷 学、加藤 高洋、岸本 宗久、小山 仁明、齋藤 克浩、滝浦 文隆、谷本 光央、富山 茂、友光 雄太、中村 紳也、樋口 久也、藤田 透、松田 洋和、矢吹 英雄、和田 協一の21名を候補としている。
監事候補は2名とし、再任として田島波留生、水谷章を候補とした。
前述の各候補者毎に審議し、特段の異議はなく、それぞれ議決、承認された。第4号議案 その他について」
出席者から議案について提案はなかった。
6. 報告事項
報告事項1.報告事項2.「令和7年度事業計画について」中村会長から配布資料に基づき説明があり、また、国内活動のうち、「自主設定による分離通航方式の見直し検討」及び「自動避航システム認証業務の支援検討」についての進捗状況等についての説明があり、了承された。
報告事項3.「令和7年度収支予算について」について、事務局より配布資料に基づき説明があり次の質問があった。
【質問】
法人会計の管理費内の給与手当が昨年予算と比べると大幅な減額となっているが、なぜか。皆さんの給与が下がっていないのであれば安心ですが。
【回答】
・ 前年度の給与手当の予算額には、辞任した神戸の技術顧問にかかる給与額が含まれていることから、額は大きくなっている。
・ 令和7年度予算は、現状の職員に対する必要額を算出し、職員の各事業への業務量に応じて各事業費に給与手当として配分している。
・ 減員となった職員業務を現状の職員で事業配分したことから、結果として管理費の給与手当の科目の減が大きくなったもの。
・ 職員給与については、世の中の状況を見つつ、少しずつではあるが上げるようにしており、給与が下がったものではありません。
他の質問はなく、了承された。報告事項4.「令和6年度公益目的支出計画実施報告書について」事務局より配布資料に基づき説明があり、引続き田島監事より、「公益目的支出計画実施報告書は、法令及び定款に従い当法人の公益目的支出計画の実施状況を正しく示していることを認める。」との報告があり、了承された。
「その他」について、中村会長より配布資料「ClassNK 自動運航、自律運航に関するガイドライン」に掲載された日本船長協会提案の評価領域図について」の説明がなされた。
〈定時総会〉
![]()