第143回 北海道札幌市立東山小学校

(一社)日本船長協会事務局

北海道札幌市立東山小学校

1.開催に至った経緯と学校紹介

 北光小学校の回で説明しました貴戸校長の 紹介で、講演することになりました。この小 学校では、平成23年にも講演を行っており、 3 年ぶりに再訪することになりました。
 校舎に入ると、廊下にひまわりの一輪挿し が、あちこちにおいてあるのが目に付きます。 女性の校長先生らしい細やかな気遣いが伺え ました。
 校長先生が音楽教師ということも関係して いるかもしれませんが、秋には在京のオーケ ストラと生徒が競演するというイベントがあ り、情操教育にも力を入れている姿が伺えま した。

2.開催日時

 平成26年12月5日(金) 10:40~12:20

3.講演内容

 今回の講演は、5 、6 学年147名の生徒が対象でした。
① 船主協会が編集した「暮らしを支える日本の海運」のビデオ上映(第1 章のみ)
② 船内の組織、船員の生活、船員になってよかったこと、つらいことについて

4.講演者雑感

 講演の内容は、翌日ということもあり北光 小学校とほぼ同じとなりました。
 質問についても、予めある程度の質問を用 意しておいてもらったこともあり、船内での 生活、操船について、環境についてといった 質問が多数寄せられました。
 先生からは、講演前の資料を見て、少々難 しいのでは? と思われたとのことでしたが、 講演に接して、杞憂に終わったとの感想も戴 きました。
 この講演で、日本の海運の重要性や船員の 生活を少しでも理解してもらえたらと思いま す。

(常務理事 大森 彰 記)

生徒達の感想文

生徒達の作文/ / /

 


LastUpDate: 2024-Apr-25