第159回 海洋会中国支部海事講演会

(一社)日本船長協会事務局   

海洋会中国支部海事講演会

 

1 .開催日時

 平成28年7 月10日(日)13:10~ 14:00

2 .紹介

 毎年恒例となっている海洋会中国支部が主 催する海事講演会ですが、今回はボートパー ク広島を会場として、公募で参加した広島市 内の小学校1 年生から6 年生の児童26名とそ の保護者を対象に、船長講演会、体験クルー ズ、そして東京海洋大学海事普及会の学生に よるロープワーク・手旗信号の実演会と、3 つの企画をセットとして開催されました。
 ボートパーク広島は、広島市の中心部から 車で約15分(南へ4 キロ)の元安川の河口に ある500隻以上のボートを係留できるマリー ナクラスの施設です。小型船舶操縦士の免許 講習が行われる海技学院やレストラン、 ショップなどもあり、マリンレジャーの拠点 としてとても充実したところです。講演会と ロープワーク等の実演会は管理棟の会議室に て行われ、体験クルーズは、30度を超える気 温と強い日差しのなかでの40分ほどの航海で した。広島湾の心地よい潮風と15m級のプレ ジャーボートに揺られた子供たちは大満足の ようでした。

3 .講演内容

 小学生対象ということを考慮し、海の広さ や船の大きさ、スピードについてクイズ形式 で質問したり、いろいろな船の種類や船乗り の説明ではイラストを多用しました。
 説明文の漢字にはルビを振ったり、また、 海運の重要性やパナマ運河・スエズ運河の話 ではビデオを活用する等、できるだけ子供達 にわかりやすい内容としました。

4 .講演者雑感

 子供達は制服を着た船長や学生による海や 船の話、ロープワークなどの実演にとても興 味を持ってくれましたが、イベント終了後に 話を聞くと、やはり体験クルーズが一番の楽 しみだったようです。海事普及活動を行って いく上では、実際にボートや船に乗ってみて、 潮風や船の揺れなどを体感することがより子 供たちの心に残ってゆくのだろうと実感しま した。今後もいろいろな海事関係団体等との 協調を図り、子供たちに船や海を身近に感じ てもらえる形で話ができるような機会を増や して行きたいと思います。


(常務理事 鐘ヶ江 淳一 記)

生徒達の感想文

生徒達の作文/ /

 


LastUpDate: 2024-Dec-17