| 
                    (一社)日本船長協会事務局   
                 | |
| 南陽市立赤湯中学校/沖郷中学校/宮内中学校 | |
| 
 | |
| 1.開催日時
 平成30年8 月22日(水)  14:10~14:50、15:00~15:40 | |
| 2.紹介
 昨年に引き続き、山形県南陽市教育委員会、国土交通省東北運輸局及び(公財)日本海事広報協会の共催による海洋キャリア教育セミナー「海の仕事へのパスポート」に参加し、同市内の赤湯中学校、沖郷中学校そして宮内中学校の生徒に対する講演を行いました。
 | |
| 3. 講演内容
 同教育セミナーは、海にかかわる仕事や海洋の重要性について理解を深めてもらうため、船員、海上保安官や港湾の仕事、造船や深海調査などの各分野の専門家が講師となり、生徒それぞれが興味のあるテーマを2 つ選んで講話を聞く形式で行われました。
 | |
| 4.講演者雑感
 講演後の質問としては、「年収はいくら位ですか?」という率直なものや、「仕事をしていてつらいと思ったことや、辞めたいと思ったことはありますか?」「今まで仕事をしてきた中で一番楽しかったことはなんですか?」など、仕事の魅力等に関するものが多く、とても興味を持ってくれたようでした。
 (常務理事 鐘ヶ江 淳一 記) | 




